2019年4月
ブログのタイトルについて
2007年の11月にこのブログをスタートした時は、
「自閉症スペクトラム児の「おだやかな明日」のために」でした。
その頃はまだ「スペクトラム」という言葉は一般的ではありませんでした。
その後、「自閉症ペクトラム児・発達障害児の・・・」に変え、
今の、「子どもたちの・・・」になりました。
これは、私のたずさわる仕事や関わる子どもたちが広い範囲になっただけではなく、
私自身の「考え方」の変容があったのかもしれません。
そして、今
「子どもたち」という言葉も、ぴったりとしない感じがしています。
でも、何が入るんだろう?
「家族の・・・」
「みんなの・・・」
ちょっと迷っています。
ブログランキングに参加しています。1日1クリックしていただけると、うれしいです⇒
最近のコメント